忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/09 03:04 |
野反湖
野反湖行ってきました。
慣らし運転中で8000rpmまでしか回せませんでしたが115kmくらい出たので関越走るには十分でした。

群馬の奥地なので結構寒かったです。
さすがマイナーツーリングスポット。
結構すいてました。

関越をひた走り、渋川伊香保インターで降りました。
その後は17号を少し北上し、左折して日本ロマンチック街道へ。
群馬でもさいたま県内とガソリン価格が同程度なのでちょっと驚きました。

日本ロマンチック街道は途中まではすいてて、緩やかなカーブが続き、快適でしたが、途中からちょっと混んでました。

上りも下りも川原湯温泉~長野原草津口くらいまでは激混みでした。

詰まってる渋滞の車をどっかにやってやりたい気分でした。
道がいいだけに、本来なら快適に走れるはずのところでつかえてるっていうのが。
まぁ、バイク乗りの人はみんなそう思うのでしょうがw
ほんとまじで「夕闇に誘え弥勒丸」って言いそうになりましたwww

冗談はさておき、
ひたすら田舎道を突き進み、間違って草津方面に行きそうになりつつ。

目的地に到着すると、一面に開ける視界。

それはもう、この世のものとは思えない美しさ。

ここはあの世か幻か。
さすがは名勝野反湖。

ここを目的地にすると他にいくとこがないのですが、一度は行ってみる価値ありです。

SN3D0141.jpgSN3D0144.jpg







SN3D0143.jpg







PR

2008/10/16 18:45 | Comments(0) | TrackBack() | ツーリング

| HOME |
忍者ブログ[PR]